ごあいさつ
Greeting
ホーム > ごあいさつ
はじめての方へ
家族が亡くなった後にしなければならないすべてのこと
あなたは、山﨑税理士事務所を知人から紹介されて、このサイトにお越しになったのでしょうか?もしくは、インターネットで検索していて辿りつかれたのでしょうか?
はじめまして、山﨑税理士事務所のWebサイト担当 山﨑 健です。
私は平成28年4月9日の早朝にこの文章を書いています。
およそ1年と3ヶ月前の平成27年1月2日、私の祖母は他界しました。
私は税理士事務所の職員です。だから、仕事を通じたくさんの相続案件に触れてきました。
ですが、自分自身が相続手続きを行なう立場になった時、見慣れたはずの相続が全くべつのものに感じました。
私が体験した相続は、毎日が不安の連続でした。
葬式費用を引き出そうにも預金は凍結され、銀行員からは訳が分からないままたくさんの書類を渡されました。携帯電話会社からは、祖母が死んで誰も使わなくなった携帯電話の請求書が郵送されてきました。年金の受給停止手続きを行わなかったため、過払いの年金を返金するよう社会保険事務所から電話がありました。
あれから1年と3ヶ月が経ちました。
私は冷静に、当時なぜあんなにも毎日が不安だったのかを考えました。
その答えが、このページでご紹介するチェックリストです。
家族が死亡した後、今まで聞いたことも見たこともない書類や手続きに追われることになります。
中には期限を守らないと取り返しのつかなくなるものもあります。
親切な友人や役所の人たちがいろいろと教えてくれましたが、彼らは相続の一部の知識しかありません。
税理士もそうです。
だから、私は常に「何かやり漏らしたことはないか?」という不安に駆られていたのではないかと思います。
そこで、私は「相続が発生した後にしなければならないことを網羅したチェックリスト」を作りました。
チェックリストを利用していただくことにより、私が当時抱いたような漠然とした不安、つまり「何かやり漏らしたことはないか?」という不安が解消されればと思います。
ここで、あなたにお願いがあります。
このチェックリストは私の経験と、そして書籍を通じて学んだ知識により作成しました。
相続手続きの大筋は網羅していると自負していますが、詳細についてはまだ不足している部分があるかもしれません。そこで、このチェックリストが網羅できていないことをこのページの下部に用意したメールフォームから教えて欲しいのです。
このチェックリストは、相続税が発生する方だけではなく、誰もが直面しうる相続の諸手続きについて記載してあります。もちろん無料でどなたでもご利用していただけます。
よろしければ、ご友人でご不幸があった方にもご紹介ください。
あなたは今、身内を失った悲しみ、そして相続の諸手続きに追われ少々お疲れかもしれません。
そうであれば、もう少し時間が経ってからコメントをください。
どんな些細なことでも構いません。チェックリストの感想などもいただけると幸いです。
あなたから送られてくるコメントが、チェックリストをより良いものにします。
そしていつか、あなたとちょうど同じようにこのページにたどり着いた誰かの支えになります。
山﨑税理士事務所
山﨑 健
相続チェックリストはこんな方におすすめ
何から手を付けていいのかよくわからない
手続きの漏れがないか不安だ
すべての提出期限を確認できる一覧表が欲しい
相続チェックリストの使い方
3
相続手続き完了
全ての項目にチェックが入ったら相続手続きは完了です。お疲れ様でした。
相続チェックリスト項目
相続チェックリストに関するご意見、ご感想
相続チェックリストに関するご意見、ご感想をお待ちしております。
いただいたご意見、ご感想は今後のホームページの作成方針に活用させていただきます。